クールなビジュアルと圧巻のパフォーマンスでファンを魅了するBABYMONSTER(ベビモン)。
この記事では、ベビモンのダンス上手い順を徹底解説!
さらに、メンバー人気順も日本・韓国・アメリカで比較して、ベビモンの魅力を深掘りますよ。
- ベビモンのダンスが上手いメンバーの最新ランキング
- 各メンバーのダンススタイルや特徴
- 日本・韓国・アメリカでの人気順の違い
BABYMONSTER(ベビモン)ダンス上手い順ランキング

実力の化け物揃いのベビモンですが、中でも注目されているのが、メンバーのダンススキルですよね。
まずは、ダンス上手い順をメンバープロフィールとともにご紹介します!
1位:ルカ
- 本名:河井瑠花(かわい るか)
- 出身:日本(山口県生まれ・東京育ち)
- 生年月日:2002年3月20日(23歳)
- 身長:163㎝
- 練習期間:約6年
- ポジション:メインダンサー/リードラッパー
ダントツ1位は、最年長でメインダンサーの日本人メンバー・ルカ!
ダンス歴はなんと13年以上の超ベテランで、練習生時代から他のメンバーのお手本としてダンスを教えていたそう。
トレーナーからも「指摘することがない」と言われるくらい、完成度が高かったのだとか。
どんなダンススタイルもトレーナーから「指摘することがない」と言われるほどレベチですが、特にヒップホップを踊らせたら右に出る者なし。
小柄なのに激しめのダンスでも男性に全く劣らない力強さが出せるのは、ルカくらいではないでしょうか?

ルカのダンスは、とにかくめちゃくちゃかっこいいんですよね!一番ステージでクールに「かましてくれる」のがルカだと思います。
2位:チキータ
- 本名:リラチャ・フォンデチャピファト
- 出身:タイ
- 生年月日:2009年2月17日(16歳)
- 身長:168㎝
- 練習期間:約2年(最短!)
- ポジション:リードボーカル/ダンス
2位は、なんとマンネ(末っ子)のチキータ!
チキータは、入社からたった3ヶ月でデビュー候補に上がった驚異の実力者!
ダンス時の表情管理が上手すぎて、「本当に中学生?」と思っちゃうくらい表現力が豊かなんですよね。
しかも、ダンスのキレとノリも完璧で、ヒップホップ曲では一気に空気変えてくれます!



しかも、さらに伸びそうな予感しかしないのが、もう恐ろしんですよ…期待しかないですよね!
3位:アヒョン
- 本名:チョン・アヒョン
- 出身:韓国(春川市)
- 生年月日:2007年4月11日(18歳)
- 身長:168㎝
- 練習期間:約6年
- ポジション:メインボーカル/リードダンサー
アヒョンが僅差で3位にランクイン!
ここ最近の表現力の進化が目を見張るほど素晴らしく、振付をなぞるだけでなく、音楽そのものに深く入り込んで“感じて踊る”スタイルが、ファンの心を強く惹きつけているようです。
特に、首・肩・腰のしなやかな連動や重さを利用した「ダウンヒット」などの技術は、プロからも高く評価されています。
その動きは“揃える”という枠を超えて、“魅せる”という次元に到達していると言ってもいいかもしれません。



最近はとくに生き生きと踊っていて、見ているこちらも楽しく幸せな気持ちになります♪
4位:アサ
- 本名:榎並杏紗(えなみ あさ)
- 出身:日本(東京都)
- 生年月日:2006年4月17日(19歳)
- 身長:165㎝
- 練習期間:約6年
- ポジション:メインラッパー/リードダンサー
ラップの印象が強いアサですが、実はダンスもめちゃめちゃ上手なんです!
小学生のころからダンスをやっていて、韓国でも長期練習生としてバッチリ鍛えられています。
踊り方はとにかく体のラインが美しく整っていて、パワーで押すというより、しなやかに流れるような動きが特徴的です。



ラップはパンチ力抜群なのにダンスや表情管理は魅惑的で、そのギャップにノックアウトされるファンが続出していますよね…。
5位:ラミ
- 本名:シン・ハラム
- 出身:韓国(ソウル)
- 生年月日:2007年10月17日(17歳)
- 身長:172㎝
- 練習期間:約5年
- ポジション:メインボーカル/リードダンサー
ラミは「努力で手に入れたダンス力」がすごい!
実はラミ、ダンス未経験でYGに入ったメンバーなんですが、今では他のメンバーに全く引けを取らないくらい成長!
グループ一の長身で、長い手足を駆使したスピードとパワーを兼ね備えたダンスは、遠い客席の目さえ惹きつけます。



唯一無二の歌声に加えて、踊りでもちゃんと個性が出せるのがラミの強みですよね。
6位:ファリタ
- 本名:ファリタ・チャイコン
- 出身:タイ(バンコク)
- 生年月日:2005年8月26日(19歳)
- 身長:171㎝
- 練習期間:約4年
- ポジション:リードボーカル
ファリタは、女性ならではの優雅なダンスが持ち味!
モデル経験があるので、ポージングや見せ方が上手で、まさにガールズグループの”綺麗なダンス”を見せてくれます。
動きの一つ一つに余裕があって、手足が長いからシルエットが映えるのも特徴の一つ!
特にバラードでは、持ち前のしなやかさやエレガントさが際立ちます。



バチバチにキメて踊るメンバーが多いので、ファリタのエレガントさは絶妙なアクセントになっていますよね。
7位:ローラ
- 本名:イ・ダイン
- 出身:韓国(江陵市)
- 生年月日:2008年8月14日(16歳)
- 身長:170㎝
- 練習期間:約5年
- ポジション:リードボーカル
ローラはダンス未経験でスタートしたにもかかわらず、今では“魅せる”力がどんどん育ってきています!
最近のMVでは、ヒップホップの重たいリズムにも自然に乗れていて、しなやかな動きとビジュアルの美しさがとにかく映えるんです。
特に表情や視線のコントロールが上手くなっていて、ふとした仕草に見とれてしまうことも。



抜群の透明感でしっかり印象に残る存在感を持っているのがローラの強みですよね。これからの成長がますます楽しみです!
BABYMONSTER(ベビモン)人気順比較ランキング(日本・韓国・海外)


国によって人気メンバーが全然違うのが、グローバルグループの面白さでもありますよね。
ここでは、日本・韓国・海外のベビモン人気順を表で比較してみました。
順位 | 日本 | 韓国 | 海外 |
---|---|---|---|
1位 | アヒョン | アヒョン | アヒョン |
2位 | アサ | ルカ | チキータ |
3位 | ルカ | アサ | アサ |
4位 | ファリタ | チキータ | ルカ |
5位 | チキータ | ファリタ | ファリタ |
6位 | ローラ | ラミ | ローラ |
7位 | ラミ | ローラ | ラミ |
結果、どの地域でも実力もルックスも兼ね備えたアヒョンがダントツ人気1位でした!
日本では、ルカやアサといった日本人メンバーが上位をキープ。
海外では、2位に最年少のチキータがランクイン!
最年少ながらエキゾチックなビジュアル、そしてダンスも表情もキレキレな魅力が、海外ファンに刺さっているようです。



YGエンタのグループではラップ担当の人気が根強いため、どの地域でもルカ・アサ・アヒョンは上位に食い込んでいるのも特徴ですね。
まとめ
今回はベビモンのダンス上手い順と国別の人気順についてまとめました。
驚異的な実力を誇るベビモン、今後のパフォーマンスにもさらに注目していきたいです!
- ダンス1位は日本人メンバーのルカである
- アヒョンは表現力と技術の進化で3位に浮上
- 日本ではアヒョンと日本人メンバーが特に人気を集めている
- アヒョンはどの国でも1位で絶大な人気を誇っている
- アメリカでは最年少チキータが2位で注目を集めている